お天気が心配だったけれど、なんとか大丈夫そう!
ということで、松本クラフトフェアに行ってきました。
たくさんの作家さんの作品と、たくさんの人で目が回りそう。。。
目移りしつつも、「自分の好きなもの」を選ぶために真剣!

ガラスの器は特にお気に入り。夏を感じますね。
暑いの嫌いだけど・・・。
帰り際にこちらも。多分廃材から作ったっぽいけど、お安くて可愛かったので。階段が小さくてまた可愛いんです。
子どもたちがアルミのキーホルダー作りに挑戦させていただきました。無料なんです!



まず発泡スチロールに好きな形を描いて削ります。
穴に砂を入れて、缶の中に作品と砂をまた入れて、焼きます。
磨いたり何だかんだで・・・出来上がり!
娘はハートを3つ繋げて描いて、出来上がりはクローバーみたいな形になりました。なかなかかわいいんじゃなぁい?
息子のは焼いたら粉々に・・・かわいそうだけど、アルミは弱いのでこういうこともあるそうです。残念!
そうそう、伊藤まさこさんもいらっしゃっていましたよ。
ということで、松本クラフトフェアに行ってきました。
たくさんの作家さんの作品と、たくさんの人で目が回りそう。。。
目移りしつつも、「自分の好きなもの」を選ぶために真剣!

ガラスの器は特にお気に入り。夏を感じますね。
暑いの嫌いだけど・・・。
帰り際にこちらも。多分廃材から作ったっぽいけど、お安くて可愛かったので。階段が小さくてまた可愛いんです。

子どもたちがアルミのキーホルダー作りに挑戦させていただきました。無料なんです!



まず発泡スチロールに好きな形を描いて削ります。
穴に砂を入れて、缶の中に作品と砂をまた入れて、焼きます。
磨いたり何だかんだで・・・出来上がり!
娘はハートを3つ繋げて描いて、出来上がりはクローバーみたいな形になりました。なかなかかわいいんじゃなぁい?
息子のは焼いたら粉々に・・・かわいそうだけど、アルミは弱いのでこういうこともあるそうです。残念!
そうそう、伊藤まさこさんもいらっしゃっていましたよ。
▲ by sayasaya-serged | 2009-05-30 12:48 | 旅